臨床心理士・公認心理師が、まずはじっくりお話を伺わせていただきます。
守秘義務がございますので、安心してご相談してください。
Flowカウンセリングの流れ
ご予約・お問い合わせ
すべて予約制となっております。ご予約・お問い合わせフォーム、または、メール、お電話にてお申し込みください。3日程度でインテーク面接の日時をご連絡いたします。
お申し込みされる前に、必ずご利用規約をお読みください。
- メールアドレス:counseling-office@frolog.com
- TEL:042-842-4223
※メールでお申し込みの場合は、お名前、フリガナ、ご年齢、ご住所、電話番号、メールアドレス、相談内容、継続的にカウンセリングが可能な曜日と時間帯をご記入ください。
※電話は、留守番設定になっております。お名前とご連絡先をメッセージに残す、あるいはメールにてご連絡ください。3日以内に折り返しご連絡させていただきます。
※数日以内に受理のお返事させていただいておりますが、1週間経っても連絡がない場合は、通信機器の不具合の可能性がございます。大変お手数ではございますが、再度ご連絡くださいますようお願いいたします。
※現在、医療機関に通院中の方は、主治医の同意を得て、インテーク面接に紹介状を持参してください。
※ご相談の内容や心身の状況によっては、継続的なカウンセリングをお引き受けできない場合がございます。当方での対応が最善ではないと判断させていただく場合がございますこと予めご了承ください。
インテーク面接
お悩みやお困りごとの詳細とそれに関連することについてお話をお伺いします。
インテーク面接でお聴きした相談内容や来室の都合により、担当カウンセラーを検討させていただきます。
担当カウンセラーが決まりましたら、3日程度で初回の相談日時をご連絡いたします。
※ご相談内容に応じて、他の相談機関や医療機関などへご案内させていただく場合がございます。
初回面接~アセスメント面接
原則的に、初回カウンセリングを担当したカウンセラーが継続して担当させていただきます。
初回~5回前後は、お悩みやお困りごとに影響を与えているであろう要因についてアセスメントし、カウンセリング・心理療法の技法や方向性を検討して行きます。
アセスメントの方法として、知能検査や心理検査を実施する場合もございます。
その上で、当方でお手伝いできることについてご提案し、目標について話し合い、今後の曜日、時間、頻度について枠組みを決めます。
継続カウンセリング
アセスメント面接で決めた枠組みにしたがい、目標に向けて、カウンセリング・心理療法を継続していきます。
カウンセリング・心理療法の技法については、担当カウンセラーと相談して決めていただきます。
終結
当初のお悩みやお困りごとがなくなり、カウンセリングを継続しなくてもご自分のテーマに自分1人で取り組むことができるようになったら、担当カウンセラーと話し合いながら終結に向かっていきます。再燃する心配はないと双方が納得して、終結を迎えます。